menu
みみこ
新しい時代を自分の力で生きていけるようになるのが目標。
HSPを自分事として内側から、恋人のこととして外側から考察した内容を発信中。

【頑張り屋さんな繊細さんへ】HSPが疲れた時に実践したいリラックス方法9選

こんにちは、みみこです。

私は自分自身がHSS型HSPでありながら、HSPの彼と付き合っている繊細カップルです。

HSPについて自分自身こととして内側から、彼のこととして外側から発信しています。

さて、HSPには頑張り屋さんが多いです。

気が付いたらオーバーヒートしてぐったりなんてことも。

そこで、そんな頑張り屋さんなHSPにおすすめしたいリラックス方法をご紹介します。

毎日仕事に家事に子育てに頑張る自分を労わってあげましょう。

こんな人におすすめ!
  • いつも頑張りすぎてしまう方
  • なかなか疲れが取れない方
  • 繊細な方向けのリラックス方法が知りたい方
  • 身近な人をリラックスさせたい方
みみこ

私たちの経験から、かなりマニアックなものもご紹介します。
ご自身に合うものを取り入れてみてくださいね!

目次

HSPの疲れの特徴

リラックス方法をご紹介する前に、HSP特有の疲れの特徴についてご紹介します。

一般的に「疲れ」というと身体的な疲労が多いと思います。

ですが、HSPにとっては身体的な疲れよりも精神的な疲労や、考えすぎから起こる頭の疲れが多いです。

知らない人と話す機会があり気疲れしてぐったりしてしまったり、仕事で難しい案件を扱っていて頭が痛くなってしまったり。

自分の疲労が精神的なところから来ていると知ることは、重要だと思います。

よって、この記事では身体的な疲れよりも精神的疲労を癒してくれるような方法をメインにご紹介していこうと思っています。

疲れた時に実践したいリラックス方法9選

では早速、リラックス方法をご紹介して参ります。

疲れた時に実践したいリラックス方法
  • アロマを楽しむ
  • 間接照明やキャンドルを灯す
  • チルアウトミュージックを楽しむ
  • おいしい紅茶やコーヒーで一息つく
  • お風呂にゆっくり浸かる
  • 何も考えないで楽しめる動画を見る
  • ホットアイマスクで目元を休める
  • 静かな部屋でただただぼーっとする
  • 散歩に行く

アロマを楽しむ

HSPは五感が鋭いと言われています。

よって、疲れた際には好きな香りを楽しむのも1つの方法です。

出先の場合は好きな香りのアロマオイルをハンカチに垂らしておくことで楽しめますし、おうちでリラックスしたい場合にはアロマストーンを使用するのもおすすめ。

アロマディフューザーほど高くないので気軽に始められますよ。

ちなみに、無印良品にはアロマオイルもたくさん売られています。

私が特に気に入っているのはラベンダーとグレープフルーツの香り。

こちらもぜひ楽しんでみてください。

間接照明やキャンドルを灯す

HSPの中には視覚情報が多いことで疲労を感じる人もいます。

そんな人におすすめしたいのが間接照明やキャンドルです。

間接照明の明かりやキャンドルの炎を見つめることで、昼間の大変だったできごとも忘れてしまいましょう。

また、睡眠の質を高める効果もありますので、眠りによっても疲れを回復できそうです。

こちら【HSPにおすすめ】間接照明で睡眠の質を向上させよう!では、間接照明の効果についてご紹介していますので、こちらもご覧ください。

関連記事
あわせて読みたい
【HSPにおすすめ】間接照明で睡眠の質を向上させよう! こんにちは、みみこです。 私は自分自身がHSS型HSPでありながら、HSPの彼と付き合っている繊細カップルです。 HSPについて内側から、彼のこととして外側から考察し発信...

チルアウトミュージックを楽しむ

好きな音楽を楽しむのもおすすめ。

ですが、疲れた時は激しい音楽よりも穏やかな曲を聴くと良いと思います。

そこでご紹介したいのが、チルアウトミュージック

「chill」は「冷やす」「冷却する」という意味で、「chill out」で「冷静になる」「落ち着く」という意味になる。日本でも若者の間で「まったりしている」などの意味で「チルる」「チルってる」という言葉が使われているシーンがある。

音楽ジャンルのチルアウトもその意味に沿っている。スローテンポで落ち着いた音楽がチルアウトというジャンルである。一定のリズムのビートがあり、雰囲気よく明るい曲がなのが特徴だ。打ち込みによって作られ、ボーカルがないインストルメンタルが多い。カフェやラウンジで流れているような曲というば想像できるだろうか。テレビゲームで使われているBGMや、ヒーリングミュージックに近い。

『チルアウトとはどんな音楽か?おすすめの曲も紹介』https://block.fm/news/chillout_music

スローテンポでおしゃれな曲は、疲れた心を癒してくれるはずです。

私のおすすめのアルバムは、kiki vivi lilyの『vivid』

特に『80denier』『カフェイン中毒』という曲が好きです!

気になる方は聞いてみてくださいね。

みみこ

この曲はもちろん音楽好きの彼から教えてもらいました!

・・・ニヤり。

おいしい紅茶やコーヒーで一息つく

おいしい紅茶やコーヒーで休憩を取るのはいかがでしょうか。

紅茶やコーヒーの香りにはリラックス効果があるので、休憩にはぴったりの飲み物。

ですが、カフェインには眠りを妨げる効果もありますので夜飲む場合にはご注意を。

私が好きなのはKUSMI TEAのアールグレイです。

お風呂にゆっくり浸かる

身体的な疲労に効果があるイメージの入浴ですが、身体を温めてリラックスすることで精神的な疲労にも効果がありますよ。

さらに効果をあげるのならば、入浴剤を使用するのが良いでしょう。

好きな香りの入浴剤で心も体も温まりましょう!

いつも頑張る大切な人へのギフトにもおすすめです。

この金木製の入浴剤がすごく気になっています。

何も考えないで楽しめる動画を見る

疲れているときって、テレビを見るのさえもしんどいときがありませんか?

そんなときはYOUTUBEで癒される動画を見てみてはいかがでしょうか。

動物の癒し動画でも良いですし、以前ご紹介したvlogもおすすめです。

vlogについて紹介した【HSPにおすすめ】今流行りのvlogとは?憧れの生活を体験してリラックスしよう☆は、こちらから。

関連記事
あわせて読みたい
【HSPおすすめ】今流行りのvlogとは?憧れの生活を体験してリラックスしよう☆ こんにちは、みみこです。 私は自分がHSS型HSPであり、なおかつHSPの彼と付き合っている繊細カップルです。 HSPについて自分自身のこととして内側から、そして彼のこと...

ホットアイマスクで目元を休める

間接照明以外にも目元を癒す方法はあります。

それがホットアイマスクです。

私たちは毎日パソコンやスマホなど、常に目を酷使していると思います。

そこでこのアイマスクを使用すると、本当に目元はすっきり楽になるのが感じられますよ。

こちらは、電子レンジで温めて何度も使用できるアイマスク。

香りも楽しみたいという方には、使い捨ての香り付きタイプが良いかと思います。

こちらはゆずの香りですが、他にもいろいろな香りがありますので見てみてくださいね。

散歩に行く

疲れているのは精神面だけで、体力は残っているという人には散歩もおすすめ。

景色を楽しんだり、風や季節を感じたりすることで精神的な疲れを吹き飛ばしてくれるでしょう。

また、身体を動かすことでリフレッシュ効果もあります。

頭を冷やすという意味でも良さそうですね。

静かな部屋でただただぼーっとする

もう何もできない!頭も身体も疲労困憊!という人は、とにかくぼーっとするのが効果的。

HSPは刺激に弱いので、刺激となるものはすべてシャットアウトしておきましょう。

暗くて静かな部屋で、スマホも触らず何もしないで過ごすのがベストです。

みみこ

そのまま気が付いたら眠っていたなんてことも。
それはそれで良いと思います!

まとめ

HSPが疲れた時に実践したいリラックス方法9選
  • アロマを楽しむ
  • 間接照明やキャンドルを灯す
  • チルアウトミュージックを楽しむ
  • おいしい紅茶やコーヒーで一息つく
  • お風呂にゆっくり浸かる
  • 何も考えないで楽しめる動画を見る
  • ホットアイマスクで目元を休める
  • 静かな部屋でただただぼーっとする
  • 散歩に行く

いかがでしたか?

ご自身に合ったリラックス方法が見つかりましたでしょうか?

これ以外にもいろいろなリラックス方法はあると思います。

HSPがリラックス方法を見つけるのには、感覚の敏感さに頼ることが1つのコツだと思います。

感覚が人より敏感であることを逆に利用して、効率よく疲れを癒しましょう。

普段ついつい頑張りすぎてしまう私たちだからこそ、癒しの時間もしっかり用意してあげましょうね。

HSPについては、これからも私の考え方や経験を発信をしていく予定です。

よかったらこれからもよろしくお願いします。

HSPに関する書籍
HSP関連記事
あわせて読みたい
【HSP×運転】運転が怖い・疲れると感じるHSPさん必見!繊細さんが車を運転をする際に気を付けたいこと   運転が怖すぎる…   運転するとドッと疲れちゃうんだよね   HSPにとって車の運転は刺激が多く、負担が大きいもの。 ですが、通勤通学や買い物のために毎日運転をし...
あわせて読みたい
【HSPの就活】HSPがしんどい就職活動を乗り切るのに必要なこと HSPにとって、就活は人生で最初にぶつかる大きな壁。これまで以上にメンタルがボロボロになりやすい時期だと思います。そこで、私たちの経験からHSPがつらい就活を乗り切るために大切なことをご紹介します。
あわせて読みたい
【HSPの特徴】私の考える「人に気持ちを話そうとすると涙が止まらない」現象の対処法 相談すると泣いてしまうのは、HSPの悩みの1つ。HSPが自分の意見を話そうとすると涙が出る原因と対処法を私自身の経験から考察しました。
あわせて読みたい
【HSPの恋愛】HSPが幸せな恋愛をするために必要なこと HSPが恋愛でうまくいくには、本当の自分と向き合うことが大切です。「自分をよく理解する」、「HSPの恋愛の傾向を知る」、「なぜHSPは恋愛ができないかを知る」、「HSPが恋愛で幸せになる方法を知る」の4つステップで本当の自分と向き合ってみましょう。
よかったらシェアしてね!∩∩
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次